インビザライン , 相模原古淵の歯医者

相模原・古淵の矯正歯科が解説。インビザライン治療後のメンテナンスとは?

相模原・古淵の矯正歯科が解説。インビザライン治療後のメンテナンスとは?

「マウスピースを使ったインビザライン矯正で、歯並びをきれいに治しても後戻りしてしまうことはありませんか?」という患者様からのご質問は少なくありません。結論から話すと「後戻り」に気を付ければ元に戻るリスクを防ぐことができます。
今回は歯の後戻りと、治療後の保定期間について解説しますので、これからインビザラインを検討している方は参考にしてみてください。

注意したい「歯の後戻り」について

インビザラインの矯正治療後には、歯が元の位置に戻ってしまうという「後戻り」が起こる可能性があります。歯は骨や歯茎などの歯周組織に支えられており、矯正することによって歯が移動すると、歯周組織も新しい位置に合わせて変化が起こります。
しかし、矯正治療のすぐ後は歯周組織が安定していないため、何の処置もしないまま放っておくと歯が元の位置に戻ってしまう「後戻り」が発生してしまいます。

歯の後戻りを防ぐ保定装置(リテーナー)が必要

インビザラインの矯正治療後、歯の後戻りを防ぐためのメンテナンスが欠かせません。歯が元の位置に戻ろうとする力に対抗する必要があり、後戻りを起こさないために「リテーナー」と呼ばれる保定装置が必要となります。矯正用のマウスピースは力を加えて歯を動かすもので、リテーナーは歯の位置を固定させるものと考えれば良いでしょう。リテーナーもマウスピースと同様、基本的にははめているだけで良いので、「痛い」「辛い」など大変なことはありません。

保定期間は2年~3年が目安

リテーナーを用いて歯を保定し続ける期間は人によって異なりますが、矯正治療(歯を動かす治療)にかかったのと同じぐらいの期間がかかります。
矯正治療が終わってから1年半程は、歯が後戻りをするリスクが高くなる期間です。
リテーナーを付けていれば徐々に顎の骨や歯茎がだんだんと安定してくるため、次第にリテーナーを付けている時間が減っていきます。マウスピース型で着脱可能なリテーナーの場合は、外していても大丈夫な時間が増えていき、最終的には就寝時のみ付けるといった具合になっていきます。

歯は生涯動き続けています。

矯正治療が終わった後も装置をつけるいうと大変に感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかしどんな方でも歯は少しずつ動いています。
いろんな要因はありますが、親知らずがあったり、加齢に伴う口腔内の変化などが考えられます。矯正治療後にいつ歯列が安定するかというと一概に保定が完了すると。と断言は難しい部分です。リテーナーは使いすぎということはありません。美しい歯並びを維持するためにもリテーナーは長く使い続けると安心ですね。

相模原・古淵の「みんなの歯医者」では無料カウンセリングを行っています

せっかく高いお金と貴重な時間をかけて矯正をがんばったのに、後戻りしてしまったら時間も費用も無駄になってしまいます。相模原・古淵のみんなの歯医者では、患者様が頑張ってキレイにされた歯並びをキープしていただき、歯並びにずっと自信をもっていただくために、治療中はもちろん、治療後も長くお付き合いできる関係性を大切にしています。

もちろんこれから治療を始める方へは安心していただけるよう、無料カウンセリングも行っています。インビザライン 治療に興味がある、そのほかの矯正治療と迷っているなど、ぜひお気軽にご相談ください。

診療のご予約・無料相談

相模原古淵の歯医者
みんなの歯医者:https://minnano-haisya.jp/

電話番号:042-707-4182


診療のご予約・各種治療のご相談は下記よりお気軽にご連絡ください。

無料カウンセリングフォーム

インビザライン | 相模原古淵の歯医者の最新記事

カテゴリ別新着記事

© みんなの歯医者