相模原古淵の歯医者が解説する、矯正治療中の引越し・転勤の注意点
矯正治療は治療を終えるまでに何年もかかることがほとんどです。その間にライフスタイルの変化や引越し、転勤のある方も多くいらっしゃるでしょう。今回は、「矯正治療中に引越し・転勤が決まった場合どうすればいいの?」という疑問にお答えします。
目次
引越し・転勤が決まったらまずは主治医に相談
矯正治療中に引越しや転勤が決まったら、治療をどうすればよいのか不安に思う方も多いと思います。まずは、主治医に相談しましょう。通常は転居先にある矯正歯科を紹介してくれます。もしくは、ご自身が通いやすい範囲にある歯科を調べ相談してみるのもよいでしょう。注意すべきは、歯科によって矯正治療の流儀が異なったりするので転院先がこれまでの治療を継続できるとは限らないことです。転院先が決まったら、治療内容の引き継ぎのために診断書を作成してもらいます。治療のゴールや心配に思うことを新しい先生と共有することで、スムーズに転院できるようになり不安も軽減できます。
転院すると治療費はどうなるの?
矯正治療は決して安いものではありません。費用を分割で支払っている場合、返金制度を利用し支払いをストップさせることができます。実は、治療費の返金については明確なルールありません。矯正歯科医院によっては返金制度を設けていないところもあるので、治療をはじめる前に気にしておきたいポイントです。
治療方法が変更になるリスクも
引越しや転勤は仕方がないとはいえ、転院によるリスクはつきもの。そのうちの1つに「治療方法が変わってしまう」ということがあります。すべての矯正歯科医院やクリニックが同じ治療法でできるわけではないので、転院先によっては最初からやり直しということもあり金銭的・時間的負担が増えることも。それらのリスクを避けるためには、現在通っている歯科医に同じ治療方針の転院先を紹介してもらうことが最適です。
他院で治療を受けていた方も、まずは相模原古淵、みんなの歯医者にご相談を
長い治療期間中に、ライフスタイルの変化はつきもの。新たな場所でも安心して矯正治療を続けられるように、転居先が決まったら必ず今通っている歯医者さんに相談しましょう。相模原にある「みんなの歯医者」は、歯に関するそのほかの悩みも気軽に相談できる環境でお待ちしています。
診療のご予約・無料相談
カテゴリー:矯正治療