矯正歯科 , 矯正治療

矯正治療中に歯がぐらつくのはなぜ?相模原古淵の歯科

相模原古淵の歯医者、みんなの歯科医院

矯正治療中は「ちゃんと計画通り歯が動いているかな」「いつもより歯がぐらぐらする」と気になることも。歯が動く仕組み、ぐらつく原因について知っておくと、多少のぐらつきは気にならなくなります。今回は、矯正治療中の歯のぐらつきとトラブルについてお話しします。

矯正治療中に歯がぐらつく原因

歯がぐらぐらする原因は何でしょうか?「もしかしてずっとこのまま?」「歯が抜けちゃうかも」と不安になりますよね。歯がぐらぐらすることを「動揺(どうよう)」と言います。歯は骨なので歯ぐきの下のほうであごの骨とつながっていると思っている方も多いですが、実は歯は骨や歯ぐきとはつながっていません。

歯は、根っこの周りにある薄い膜(歯根膜)に包まれた状態で、顎の骨に埋まっています。ですので、直接歯ぐきや骨に触れているのはこの歯根膜です。矯正治療は矯正装置による力を持続的に加えます。物理的な力が加わると歯根膜の中の骨を溶かす細胞(破骨細胞)と骨を作る細胞(骨芽細胞)の働きにより歯の周囲の骨が作り変えられるため歯根膜が一時的に厚みを増します。矯正治療中はこの働きを繰り返しながら少しずつ歯が動くので、歯が少しぐらつくことがありますが、決して異常というわけではありませんのでご安心下さい。

矯正治療は歯に少しずつ負荷をかけ、少しずつ動かしていきます。早く治療を終えたいからといって無理な力をかけると、トラブルの原因になるので、矯正治療に焦りは禁物です。

その他の矯正治療中のリスクについて

矯正治療は長期間に及ぶ治療です。治療後の美しい歯並びをイメージすると治療も頑張れますよね。治療には小さなトラブルから大きなトラブルまでさまざまな問題が発生する場合も。先述した歯のぐらつきのほかに、矯正治療中に生じうるリスクにはどのようなものがあるのでしょうか。
矯正治療中のトラブルには
・矯正装置装着後、調整後の痛み
・器具が触れることによる口内炎
・矯正装置が外れる
・歯肉退縮
・むし歯や歯周病
・歯の後戻り

などがあります。すべての患者さんに起こるわけではありませんが、治療中に気になる変化があった場合や、困った際は担当医にご相談を。また、治療前にはリスクやトラブルについて、きちんと理解してから矯正治療をスタートするようにしてくださいね。

無料カウンセリングで歯科医院を選ぼう

矯正治療中は、歯が普段よりもデリケートな状態になっています。無理な力をかけたり、トラブルを放置したりしていると取り替えしのつかないことになりかねません。トラブルを防ぐためにも、相談しやすく信頼できる矯正歯科で治療するようにしましょう。

相模原古淵のみんなの歯科医院では、無料カウンセリングを実施しています。気になるポイントについて丁寧な説明を心がけていますので、お気軽にお越しくださいね。

診療のご予約・無料相談

相模原古淵の歯医者
みんなの歯医者:https://minnano-haisya.jp/

電話番号:042-707-4182


診療のご予約・各種治療のご相談は下記よりお気軽にご連絡ください。

無料カウンセリングフォーム

カテゴリー:矯正歯科 , 矯正治療

矯正歯科 | 矯正治療の最新記事

カテゴリ別新着記事

© みんなの歯医者