相模原・古淵の矯正歯科が答える「夏は虫歯になるリスクが高いって本当?」
夏といえば海や夏祭り、花火などたくさんのイベントがある一方で、暑さや湿気、夏の食べ物などが原因で虫歯のリスクが高まります。今回は夏に虫歯になりやすい原因と予防について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
夏に気をつけたい「虫歯になりやすい飲み物と飲み方」を知ろう
夏の暑さで喉が渇くと、どうしても冷たいジュースやアイスを食べる機会が増えてしまいますよね。「コーラを飲むと歯が溶ける」といわれるのは皆さんも聞いたことがあるでしょう。コーラなど炭酸飲料に限らず、砂糖が入った甘いジュースやスポーツ飲料は、酸性度も高く歯が溶けやすく、虫歯のリスクを高めてしまいます。
ところで皆さんはpHという単位をご存知でしょうか?
これはイオン指数の英語の略で、リトマス紙を使って、酸性、アルカリ性を判定するための指数でpH7が中性とされています。歯の表面には、固いエナメル質というものがありますが、エナメル質は酸にとても弱い性質を持ち、数値にすると「pH5.5」以下になると歯が溶け始めます。普段の口の中は中性のpH7前後に保たれていますが、飲食物の影響で酸性度が高くなると歯が溶けやすくなるということです。しかし、暑さ対策のために摂取することも必要ですし、酸性の飲食物には健康によいものも多いのも事実。まったく摂取しないというわけにはいきませんので、夏の虫歯対策には「どのように食べるか」を気をつけると良いでしょう。
「虫歯になりにくい飲み方」のポイントは?
夏になると気温が高くなり、熱中症を避けるために水分摂取が必要になります。ジュースやスポーツドリンクを極力控えて、水やお茶などの飲み物を選ぶ方が虫歯のリスクは避けられます。とは言え、甘いジュースやコーラも気分転換に飲みたいもの。そんな時に覚えていただきたいのが「お口の中に糖分を残さない」ということ。お口の中に含むようにして飲むと口全体に糖分が行き渡ってしまいますので虫歯になりやすい一方で、下記のような飲み方を意識すれば虫歯のリスクを減らすことができます。
虫歯のリスクを減らす飲み方
- 酸性の飲み物や、糖分を含む飲み物が歯との接している時間を短くし、再石灰化の時間を十分とること(90分以上)
- ストローを使って飲む
- 飲み終わったら水やお茶を飲む
レモンやオレンジ、グレープフルーツなどの柑橘系のフレーバー入りの飲み物は、お口の中がスッキリするので夏場に人気です。しかし、柑橘類は酸が強く、歯の表面のエナメル質を溶かしてしまいますので、砂糖が入っていなくても虫歯のリスクを高めるので注意してください。
相模原古淵のみんなの歯科医院では無料カウンセリングを行っています。
虫歯予防には、毎日の歯磨きはもちろん、歯間ブラシやフロスを使って、歯の間の汚れも取り除くようにしましょう。また、歯科医院での定期的な歯のクリーニングも重要です。相模原古淵のみんなの歯科医院では、むし歯の予防はもちろん、口腔状態をきれいに維持できるよう、メンテナンスにも熱心に取り組んでおります。無料カウンセリングも実施しております。歯に関することはどんなお悩みもまずはお気軽にご相談ください。
診療のご予約・無料相談
カテゴリー:みんなの歯医者について , 歯医者